Insta360oneXを使って360度カメラ撮影に役立つオプション品紹介

Insta360 ONE Xの撮影に役立つオプション品紹介

360度カメラInsta360シリーズの生産販売を行うShenzhen Arashi Visionが発表した新製品『Insta360oneX』には、専用オプション品が発売されます。様々な環境下での撮影が楽しめる360度カメラだからアウトドアーで撮影を楽しみたいという方には、オススメの撮影に役立つオプション製品を一気にご紹介していきます!

Insta360oneXに関しては、下記の記事にて紹介しています。

スポンサーリンク

Insta360 ONE Xの撮影に役立つオプション品

Insta360 ONE Xの撮影に役立つオプション品を一気にご紹介していきます!

長時間の撮影も安心!同時充電可能な充電器

Insta360 ONE X 充電器

撮影時に困るのは、やはり電池切れですよね!360度カメラは大容量のデータを処理する為に電池の消費量は、一般のカメラに比べると早くなくなる感覚があります。充電満タン時から使って電気がなくなる目安としては、動画撮影で約60分程となります。5V2Aの電源で充電する場合、100分で満タンにすることはできますが、長時間撮影を行う場合は、予備のバッテリーを購入されることをオススメします!上記の様な同時に充電できるオプション品を使えば撮影前に充電を完了しバッテリー2個を使うことができるので安心して撮影を楽しむことができますね。

ドリフトダーツを使ってInsta360 ONE Xを投げて撮影

Insta360 ONE X ドリフトダーツ

Insta360oneXでは、新しい360度カメラ撮影方法ができるオプションも発売されます。それは投げて撮影するという方法です。Insta360oneX専用アクセサリー『ドリフトダーツ』に装着して、ダーツを飛ばすように投げると、『ドリフトショット』とよばれる 空中移動スローモーション動画を撮影することができます。これは、試してみたいけどちょっと勇気いりそうな感じもします笑

2種類の耐水用ケースとして潜水ケースは防水ケース

Insta360シリーズでは、お馴染みになってきた耐水用ハウジングケースですが、Insta360 ONE Xでは2種類用意されています。

Insta360 ONE X 防水ケース

1つ、防水ケースと呼ばれるもので、水上スポーツ専用に設計され、水の流れる環境や水深5メートル以内で安心に使用できる設計となっています。

Insta360 ONE X 潜水ケース

もう1つは、潜水ケースと呼ばれ名前の通り水の中、水深30メートル以内で綺麗な360度映像を撮れるように設計されています。

水上と水中で機能を分けて出しているのはなにか理由があるのか・・・大きさの違いもありますが、両方されたい方は、潜水ケースだけ購入すればいいのかな・・・気になるので確認して後日記載します。

GPSスマートリモコン

Insta360 ONE X GPSスマートリモコン

GPSスマートリモコンは、Insta360oneXを遠隔コントロール撮影すると、撮影と同時に写真や動画にGPS情報は自動的に記録される仕組みとなっています。ドライブや旅行先での撮影でどの場所で撮影したのかが記録されると、後で写真を見返した時にわかりやすいのと写真整理の際に役立ちます。

GPS情報で撮影した写真や動画を簡単にGoogle ストリートビューにアップロードすることもできて、動画に速度、方向、標高、位置、ルート情報などを表示できるという設定も行えます。バイクで移動しながらの撮影とか、これからの季節スノーボードやスキーをしながら撮影すると楽しそうなオプション品ですね。

上記以外でもInsta360 ONEのオプション品も使える

insta360 one オプション品

今まで紹介した物は、Insta360oneX専用のオプション品となりますが、現在発売中のInsta360ONEのオプション品でも使えるものがあります。

例えばバレット撮影を行う際に便利なセットやドローンを使って撮影しているかの様なロング自撮り棒といったオプション品があります。この2つは発売中ですのでInsta360oneXの購入を考えている方は、先に準備しておくのもいいかもしれません。

今回は以上です!見て頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました